スポンサーリンク
目次(読みたいところに移動します)
そもそもカーシェアリングとは?
カーシェアは、会員制のレンタカーサービス。事前に会員になることで、カーシェアステーションにある車を予約すれば、24時間いつでも車をすぐ利用することができます。
車の予約はスマホやパソコンで行い、車は、会員カードや交通系のICカード、スマホ、運転免許証などを車のフロントガラスにあるICカードリーダーにかぜして使います。なお、会員になるには、運転免許証と利用料金を支払うためのクレジットカードが必要です。(dカーシェアの場合、ドコモユーザーであれば携帯電話での支払いも可能)
カーシェアステーションは日本に約15,000ケ所以上。借りれる車の数も約3万台以上。カーシェア会員数も130万人以上もいて、みんな便利にカーシェアを利用しています。
日本の代表的なカーシェアサービスといえば、タイムズカーやカレコ、オリックスカーシェア、dカーシェアなどが大手として有名です。
タイムズカーは、コインパーキングのタイムズ24が運営。カレコも同じくコインパーキングのリパークを運営している三井不動産レジデンシャルが運営。オリックスカーシェアはレンタカー会社であるオリックス自動車が運営。
こんな感じで駐車場や不動産、レンタカー会社が運営している場合が多かったですが、最近では車メーカーも参入してきて、日産はe-シェアモビ、ホンダは、エブリゴーを展開しています。
今回は、カーシェア大手のタイムズカー、カレコ、オリックスカーシェア、dカーシェアと準大手といえるe-シェアモビ、エブリゴーを比較して、学生にぴったりなカーシェアサービスを探したいと思います。
入会に必要なもの
車を運転するのでカーシェアサービスに入会する際は、運転免許証・クレジットカードの提示が必須。
また、学生プランに入会する場合は、学生であることを証明する書類・証明書(基本的に学生証)の提示が必要となります。
入会に必要なもの
- 運転免許証
- クレジットカード(dカーシェアはドコモユーザーのみ携帯支払が可能)
- 学生を証明する書類(学生プランの場合)
入会方法
カーシェア各社ごとに入会方法が違います。一覧にまとめてみました。
タイムズカーとオリックスカーシェア以外のカーシェアサービスは、契約完了後、手元にあるスマホや運転免許証や交通系ICカードですぐに利用できるのがメリットですね。
カーシェアサービス | 入会方法 | 説明 | 利用開始までの期間 |
タイムズカー | インターネット入会 | インターネットで必要書類をアップロードし、郵送で会員カードが到着する | 最短5営業日 |
クイック入会 | インターネットで必要書類をアップロードし、店舗に会員カードを取りに行く | 最短当日 | |
説明会 | 全国で実施している説明会に参加し、その場で契約し、会員カードを受け取る | 最短当日 | |
無人入会機 | 全国にある無人入会機に会員カードを取りにいく | 最短当日 | |
カレコ | インターネットで入会 | インターネットで必要書類をアップロードし、契約完了。スマホで予約・利用可能。 | 最短当日 |
オリックスカーシェア | インターネットで入会 | インターネットで必要書類をアップロードし、郵送で会員カードが到着する | 最短5営業日 |
dカーシェア | インターネットで入会 | インターネットで必要書類をアップロードし、契約完了。スマホで予約・利用可能。 | 最短当日 |
e-シェアモビ | インターネットで入会 | インターネットで必要書類をアップロードし、契約完了。免許証を会員カードとして利用可能。 | 最短当日 |
エブリゴー | インターネットで入会 | インターネットで必要書類をアップロードし、契約完了。免許証を会員カードとして利用可能。 | 最短当日 |
学生プランの有無と特典を比較
dカーシェア、e-シェアモビ、エブリゴーは学生プラン自体がありませんでしたが、これには理由があります。
それは、学生プランがあるカーシェアサービスは月額基本料金が発生するプランが基本のプラン。
もしくは、月額基本料金がないプランを選んだ場合、利用料金が割高になります。つまり、学生プランのメリットは、本来月額基本料金を支払わないと適用されない利用料金設定が、月額基本料金を支払うことなく利用できることなのです。
カーシェアサービス | 学生プランの有無 | 特典 |
タイムズカー | 学生プラン有 | 入会から4年間、月額基本料金(1,030/月)が無料 |
カレコ | 学生プラン有 | 入会から4年間、月額基本料金(980/月)が無料 |
オリックスカーシェア | 学生プラン有 | 入会から5年間、月額基本料金(980/月)が無料 |
dカーシェア | なし | - |
e-シェアモビ | なし | - |
エブリゴー | なし | - |
-
-
【2018年版】カーシェア大手4社・準大手2社を料金で徹底比較
カーシェアの利用・入会を検討する上で大事な料金について、カーシェア大手4社「タイムズカー(タイムズ24)」、「カレコ(三 ...
まとめ
- 学生プランを用意しているのは、タイムズカー、カレコ、オリックスカーシェアの3社
- 学生プランで入会するには、学生証などの学生を証明する書類が必要
- クレジットカードを持っていないとカーシェアには入会できない(dカーシェアを除く)
- 学生プランのメリットは、本来月額基本料金を支払わないと提供されない利用料金設定が無料で適用になること
スポンサーリンク